お厚いのがお好き?スタッフ『お厚いのがお好き?』 

お厚いのがお好き?
お厚いのがお好き?スタッフ

4594042023
扶桑社 2004-05-29
売り上げランキング : 205035

Amazonで詳しく見る
by G-ToolsISBN:4594042023
お厚いのがお好き?」を読む。同名のテレビ番組を活字化したもの。姉妹編「なおかつ、お厚いのがお好き?」もあるらしい。
 コンセプトは

誰もがそのタイトルは知っているけれど、ほとんどの人が読んだことがない世界の名著。しかし、ニーチェプルーストキルケゴールも読まずに人生を終えるなんてもったいない! そんな世界で最も難しい本を、世界で最も易しく読み解いたフジテレビ系番組『お厚いのがお好き?』の待望の単行本化です。ラーメンで読み解く「君主論」からホテイチで読み解く羅貫中の「三国志演義」まで、20冊を収録。世界の名著が2時間でわかってしまう本です。

 で、収録されているのは、

・ラーメンで読み解くマキャベリの「君主論
・ダイエットで読み解くニーチェの「ツァラトゥストラはかく語りき
・コンビニ業界で読み解く孫子の「兵法」
・エンターテインメントで読み解くパスカルの「パンセ」
・女子アナで読み解くサルトルの「存在と無
・テレビ業界で読み解くフロイトの「精神分析入門」
・グラビアアイドルで読み解くプラトンの「饗宴」
六本木ヒルズで読み解くモンテスキューの「法の精神」
・駅弁で読み解くソシュールの「一般言語学講義」
・お笑い芸人で読み解くドストエフスキーの「罪と罰
日光金谷ホテルで読み解くプルーストの「失われた時を求めて
・ペットで読み解くヘーゲルの「精神現象学
・腕時計で読み解くアダム・スミスの「国富論
・カメラで読み解くキルケゴールの「あれか これか」
・バスガイドで読み解く宮本武蔵の「五輪書
・花火で読み解くハイデガーの「存在と時間
アミューズメントパークで読み解くベンサムの「道徳及び立法の原理序論」
・グルメで読み解く福沢諭吉の「学問のすすめ
・占いで読み解くカフカの「城」
・ホテイチで読み解く羅貫中の「三国志演義

 の二十本。帯に「世界の名著20冊が2時間でわかる!」と書かれていて、わかるかどうかは疑問だが、本当に二時間で読めた。さわりを見ていくのには良さそう。でも「名著」の内容よりも、ロレックスの語源*1とか、東京都内観光のバスガイドさんの話*2とか、例えに使われた話の方の豆知識に目がいってしまうのが困りもの。ダイエットで説明したニーチェ思想なんてむしろ真逆じゃないかと思えるし*3、テレビ的な口当たりの良さ、というか適当さはあちこちに見えるけれども、一応最後に本の紹介なんかもされているし、入り口の入り口としてはいいんじゃないかと。ところで発売三ヶ月でもう五刷りだそうです。難しいものをおちゃらけて紹介してみましょうっていう、この手の手法はもう古いんだと思っていたんだけど、ニーズはまだまだあるんだねえ。

追記2015/02/28 文庫になっていた。
お厚いのがお好き? (扶桑社文庫)
小山 薫堂(企画)

4594061524
扶桑社 2010-03-02
売り上げランキング : 132424

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
なおかつ、お厚いのがお好き? (扶桑社文庫) (扶桑社文庫 こ 1-8)
小山 薫堂(企画) 富増 章成

4594061907
扶桑社 2010-04-29
売り上げランキング : 149705

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

*1:「機能的な動きが+永遠に」で、「rolling+ex」(アダム・スミスの章)

*2:ガイド用の台本は264ページもあって、昼用と夜用に別れていて、ガイドさんたちはそれを全部暗記している(宮本武蔵の章)

*3:この本ではダイエットに失敗した女が「人は中身が大切なのよ!」と他の女のダイエットを邪魔する話で道徳を説明している。のだけど、ニーチェだったらむしろ肥満できなかった貧乏人の女が、痩せていることを美しいのだと言い始めたと主張する気がする。わからんけど。